fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方は
こちらで未読・既読のご確認ができます

日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

2015 031234567891011121314151617181920212223242526272829302015 05

【  2015年04月  】 

笑ってよ♪ ババちゃん♪

日常の出来事

2015.04.30 (Thu)

 お誕生日のババちゃん(母)にプチバースデイケーキを買って介護施設に飛んでいく。最近のババちゃんは嚥下の問題も出てきた。ギャル曽根ちゃんよりよく食べるババちゃんだけど食事を食べる時に噛まずに飲み込んでしまう。のどにつかえていても誰にもSOSを発しない…。職員の方の吸引で何度も難を逃れた。今日のプチバースディケーキは小さく小さく刻んで注意深くババちゃんの口まで運ぶ。「おいしい?」 「うん うん」「ババ...全文を読む

色で涼しくなろう(*^^)v

日常の出来事

2015.04.27 (Mon)

 今日はとても暑い日でした。雨が多かった4月でしたが、ゴールデンウイークは真夏日も多くなりそうです。そんな時、利用したいのが色で心理的に涼しくなることです。色によって体感温度が3℃変わるといわれています。家の中では、カーテンやベットカバー、シーツ、枕カバーを青やブルーにするだけで涼しくなります。また、青は血圧を下げ眠りにさそう効果もあります。パジャマをブルー系にするのもいいですね(*^^)v寝苦しい夜も熟...全文を読む

心にいい…好きな時間を過ごそう♪

日常の出来事

2015.04.24 (Fri)

 ゴールデンウィークも間近になってきました。あなたは、どんな過ごし方をしますか(*^^?私は自分の時間がある時、趣味の絵を描きます。大好きな音楽を聴きながら絵を描くと幸せな気持ちになります♪この季節は、外で描くのも気持ちいいです。美術展に出す予定もないので(笑)好きなように描きます(*^^*)また、先日は娘と森のレストランに行きました。川のせせらぎを聞き新緑に囲まれ大きなソファーでランチをしました。なんだか1...全文を読む

誰にでもいる苦手な人

日常の出来事

2015.04.20 (Mon)

 誰にでも苦手な人はいますね。結論から先に言えばムリをして苦手な人を好きにならなくてもいいと思うのです。しかし、社会的なつながりとしてどうしても関わらないといけない場合は、関わる時間を最小限にしてうまくかわすことが必要です。基本的に挨拶は、しましょう^_^;事務的なやりとりが必要な時は穏やかに話すことです。それだけで充分です。プライベートな時間に苦手な人のことで悩むのは体に良くありません。あなたは、あな...全文を読む

笑う門には福きたる  つづき(^○^)(#^.^#) 新しい環境でも…

未分類

2015.04.16 (Thu)

 新しい環境で不安や緊張を抱えた時でも笑顔は最強です。笑顔でいる時に負のPOWERは入ってこれません。ウソでも笑顔で…は、いい過ぎかもしれませんが笑顔でネガティブなことは考えづらいのです(^○^)また、笑顔は他者も安心させます。初対面の人が、固い表情をしていたらなかなか話せません(p_-)笑顔は人も寄せつけます(*^^*)笑顔があるところには、人もつどります。さぁ 明日の朝、口角をあげる練習をしたら自信を持って出か...全文を読む

笑う門には福きたる  つづき(^○^)

未分類

2015.04.14 (Tue)

 笑うことで自律神経のバランスも整います。自律神経には交感神経と福交感神経と2つの神経でなりたっています。交感神経は頭をシャッキとさせバリバリ動ける体制を整える働きがあります。主に日中に使われる交感神経です。一方で、福交感神経は気分をリラックスさせ心地良い眠りにつくためなど夜に使われます。自律神経を乱してしまうのは、不規則な生活習慣や過剰なストレスです。日中に使う交感神経が優位になったまま眠りにつけ...全文を読む

笑う門には福来る

未分類

2015.04.09 (Thu)

 人間の体の中にある細胞は、毎日細胞分裂を繰り返しているうちに1日、5000個のガン細胞ができてしまいます。ガン細胞が増える原因になるのが、過剰なアルコールやタバコの摂取、不規則な生活、そして、ストレスです。このガン細胞を退治するするのが白血球の中にあるナチュラルキラー細胞です。ガン細胞を退治する貴重なナチュラルキラー細胞を増やす一番かんたんな方法が「笑う」ことです。みなさん 生活の中で笑顔を忘れず...全文を読む

電車のハシが好き …パーソナルスペース…

日常の出来事

2015.04.05 (Sun)

 新生活が本格的に始まる季節になりました。ここで関わる相手との関係によって適切な距離がある「パーソナルスペース」について考えてみましょう。人間は、他人に立ち入れられると不快に感じる距離があります。これが、パーソナルスペースです。恋人や家族だったら体温や匂いが感じられるくらいの密接距離でも大丈夫です。45センチ以内と考えます。また、友人や知人で心地いい距離、固体距離は45センチ~120センチといわれて...全文を読む

ソメイヨシノ

日常の出来事

2015.04.01 (Wed)

 桜が街をピンク色のベールで包みました。なんて艶やかなのでしょう…特に女性の方、桜を見上げてくださいね。ピンクは、アンチエイジングの色です。全身でアンチエンジングしましょう(*^^*)わずか10日足らずで散っていく桜の花に惹かれてやまないのは日本人の心でしょうか私は人生の節目、節目にに桜を見上げてきたように思います。そして、この人生の中であと何度、美しい桜を見上げることができるのだろうと思うのです。桜が散...全文を読む

前月     2015年04月       翌月

Menu

プロフィール

Sayuri M

Author:Sayuri M
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR