fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方は
こちらで未読・既読のご確認ができます

日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

2018 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312019 01

【  2018年12月  】 

専業主婦ですけどなにか? ~初級編~

その他

2018.12.30 (Sun)

 バリバリの子育て中、私は紛れもなく専業主婦であった。2人目の子どもが誕生してからは忙しさが更に加速していくヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3家族の朝食から始まり赤ちゃん(息子)のミルク。 ※母乳は出ませんでした。ゴキゲンナナメの子ども達に声掛けをしながら娘の髪を三つ編みにする。息子をサクサクとおんぶしなら娘を幼稚園に送る。幼稚園から帰宅すると山のような家事が待っている。おんぶをしながらの朝食の片づけ、洗濯物を干す...全文を読む

職場、家庭でも起きるカサンドラ症候群

カウセリング

2018.12.20 (Thu)

 職場の上司だったり、家族のパートナーであったり親密な関係である人がASDである場合、パワハラやモラハラを受けあなたは知らないあいだに「カサンドラ症候群」を抱えている場合があります。それは、とても孤独で出口の見えない辛さを伴うことでしょう。はじめの一歩、まずはご相談ください。sayuri...全文を読む

ソウルメイト

日常の出来事

2018.12.20 (Thu)

 あなたが人生のなかで最も辛いとき 隣りにいてくれる人、ただ、ただ 寄り添ってくれる人、その人が、あなたにとって一番 大切な人です。sayuri...全文を読む

私の個性 ADHDの傾向

カウセリング

2018.12.12 (Wed)

 私は計算ができない。2ケタの計算も暗算では難しい。例えば、認知症検査の計算は私には適切ではないと思う。空間認知能力も極めて乏しい。車をバックで駐車場に入れる時はいつも何度も切り替えし失敗しイヤな汗をかいてしまう。方向音痴もすさまじい。そもそもどこを歩いても東西南北が分かっていない。以前、有楽町の学校に通っていた時も帰り道…駅にたどり着かなかったことも1度や2度ではない。はじめての場所にたどり着くに...全文を読む

Daiちゃん物語

その他

2018.12.06 (Thu)

 白い雪が舞っていた夜、母がDaiちゃんを抱っこして帰ってきた。母の胸で震えていたDaiちゃんはシャムとトラのMIXの子猫だった。青く澄んだ瞳は哲学者のように見えた。私は母に「こんなに可愛い子猫、飼い主さんが探しているよ。飼い主さんのところに戻してあげなくちゃ」と伝えた。母は街の小さな鳥居の前でウサギが埋もれていると思ったという。私は寒さに震えながらDaiちゃんを鳥居の前に戻した。翌朝、ドアを開けると小さなDait...全文を読む

前月     2018年12月       翌月

Menu

プロフィール

Sayuri M

Author:Sayuri M
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR