fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方は
こちらで未読・既読のご確認ができます

日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

2019 031234567891011121314151617181920212223242526272829302019 05

【  2019年04月  】 

本当に大切な人って…挫折から気づいたこと

日常の出来事

2019.04.28 (Sun)

 未熟な私は40代後半にもなって大きな挫折をした。いつも私のそばで笑っていた母がアルツハイマー型認知症で変わっていく。そのことを一方で受け入れもう一方で否定した。私の心は急転著直下、失意のどん底に落ちる。先の見えない介護もたまらなく不安になった。いろいろな負の出来事も重なっていた。自分の心に向き合えず一人で泣き外ではハイテンションになる日々だった。金銭感覚も明らかに狂っていた。たくさんの人に迷惑をか...全文を読む

母になり祖母になった私。平成の時代へありがとう。

その他

2019.04.27 (Sat)

 私は平成3年に母になり平成31年の4月に2歳11ヵ月の孫の祖母になってた。今年の2月に40年振りの中学の同窓会で見た卒業文章。15歳の私の夢は幼い文字で「お母さんになること」と書いてある。その気持ちはずっとブレることはなかった。辛い不妊治療もしたけど私は少女の時に願ったように母になった。正解のない子育てに自問自答して涙する時も、子どもの出来ることが1つ増えて幸せに震える時も子ども達は、どんな役者よ...全文を読む

カサンドラ症候群の妻 過去の私‥

未分類

2019.04.15 (Mon)

 はじめに☆。.:*・゜٭❀*このblogを書くにあたりカサンドラ症候群、アスペルガー症候群の方に偏見や差別を持たないで欲しいことを切に願います。blogに関してはあくまでも私の主観であり当事者1人1人が違うことを理解していただけると幸いです。また私が家庭を持ってから関わる家族全てを愛し尊重することを伝えます٭❀Wikipediaで「カサンドラ症候群」を検索するとこんな風に書かれている。※カサンドラ症候群(カサンドラしょうこうぐ...全文を読む

愉快な終活をしよう♪

未分類

2019.04.07 (Sun)

 副鼻腔炎の手術のために入院をして7日が経った。なるべく楽観的にも考えていた鼻の奥の腫瘍も悪性ではなかった。そしてある意味とてもゆっくりとお花見ができた。病室の窓から桜を愛でることができた。桜の魅力は美しく咲き誇りあっという間に散っていく٭❀*٭❀*そのはかなさだろう。日本人の心を魅了する。私は桜のピンク色が少しづつ変わっていく様子を観ながら…退院したら何をしようと考える。50代も半ば そろそろ明るい終活の時...全文を読む

前月     2019年04月       翌月

Menu

プロフィール

Sayuri M

Author:Sayuri M
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR