fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方は
こちらで未読・既読のご確認ができます

日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

2021 101234567891011121314151617181920212223242526272829302021 12

【  2021年11月  】 

うつになりまして つづき

日常の出来事

2021.11.25 (Thu)

 うつになってよく思うことは、誰とも比べる必要はないということです。人は、人、自分は、自分と考えないと…出来ない自分を責めてばかりになってしまいます。朝、起きられなくても、お風呂に入れなくても、外出できなくてもいいんだよ。と、自分に言い聞かせます。うつと共に生きることは、辛いけどうつは、人生の休み時間です。sayuri...全文を読む

背姿

日常の出来事

2021.11.19 (Fri)

 カウンセリングを終えてご相談者をお見送りする時、必ず見るのは、その背姿です。背姿は、とても正直なので…。sayuri...全文を読む

大好きな瀬戸内寂聴さん 永眠 心に残る言葉

その他

2021.11.11 (Thu)

 相手に優しい言葉をかけたり病気の看病をしたりすることを心施(しんせ)、ニッコリと相手に話しかけ笑顔をあげることを和顔施(わがんせ)といいます。これは仏さまの心にかなう行いです。※引用     瀬戸内寂聴私は、この「和顔施」という言葉が大好きです。私は、特に美人でもないしヽ(´∀`)ノ お金持ちでもないけどニッコリすることはできます。ニッコリと笑うことで誰かを元気に出来たり自分自身も安らぐことができます。...全文を読む

海を見たい…体内回帰 海ほたる

日常の出来事

2021.11.03 (Wed)

 うつを背負いながら「海ほたる」に行って来ました。海を見ると不思議と癒されます。海なし県「埼玉」に住んでいるのも1つですが海へ行くという行動は「体内回帰」=たいないかいき、という願望の表れもあるようです。体内回帰とは、母親の胎内へ戻りたいという感情のことを指します。羊水の中で過ごした記憶を私たちは、無意識に覚えていて温かく包まれているという「リラックス」の状態を知らず知らずのうちに求めているようです...全文を読む

前月     2021年11月       翌月

Menu

プロフィール

Sayuri M

Author:Sayuri M
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR